家電

加湿器ランキング 2024年12月版|楽天・Amazon・Yahoo!の人気傾向&おすすめ機種を紹介

記事内に商品プロモーションを含みます

乾燥による肌荒れやさまざまなトラブルを予防したい、など体調不良の対策を考えている方も多いのではないでしょうか。特に、気温と湿度が低下し始める10月から4月にかけては、加湿が欠かせない季節です。

乾燥した環境では、

【お肌やくちびるが荒れやすくなる】
【目や鼻、のどの粘膜が乾く】
【空気中のウイルスの活動が活発になり体調を崩しやすくなる】

など様々な悪影響が考えられます。

実際、筆者自身もカッサカサの乾燥肌に悩まされ、化粧水や乳液が欠かせない日々を送っていますが、それに加えて部屋の加湿にも細心の注意を払っています。肌や喉の乾燥が気になる方はもちろん、美容や健康を守るためにも湿度の管理は欠かせないポイントです。

対策の一つとして加湿器の導入を検討している方も多いと思います。加湿器を活用して最適な湿度を保つことで、さまざまなトラブルを未然に防いでみてはいかがでしょうか。



一口に加湿器といっても、「スチーム式」「超音波式」「気化式」それらを組み合わせた「ハイブリッド式」など加湿方法の違いや、衛生面を重視したモデルなど、さまざまな種類であふれています。そこで今回は、<楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング>の3大プラットフォームでの売れ筋ランキングをご紹介します。

ランキングは日々変動しますが、人気商品は比較的安定しており、常にトップ10にランクインしているものも多い印象です。

楽天市場・amazon・yahooショッピングそれぞれに異なった傾向が見られるため、ご自身の求める機能を搭載したモデルや予算に合わせた購入の参考にしていただければ幸いです。

プラットフォームごとにランキングを分ける理由

それは、みなさまにより信頼性の高い情報を提供するため。

それぞれのプラットフォーム「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」には、利用するユーザー層の特徴や、好まれるブランドなどで、売れ筋の商品に違いがあります。ポイント還元、配送や豊富なレビュー、コストやその他の特典など、重視するポイントが違えば選ばれる商品が異なるのも自然なことです。

そのため、単一のランキングでは見えない多角的な情報を得るためには、それぞれの特徴を押さえることが必要です。そして、これらを比較することで、各プラットフォームで人気を集めた商品を総合的に評価し、「本当におすすめできる商品」を浮き彫りにすることができます。

また、この記事を読んでいただければ、わざわざ各プラットフォームを行き来してランキングを調べる手間も不要です。私たちがその作業を代わりに行い、事実に基づいた総合的なランキングをご提供します。一つの記事で効率よく必要な情報を手に入れ、時間を節約しながら、満足のいく1台を見つけてください!

ランキング内 「未記載」や「不明」の記載について

ランキング表内には「未記載」「不明」としている項目があります。これは、該当ショップの商品ページにおいて情報が明記されていなかった場合、そのままを示しているためです。これには、製品の形状や写真を見れば判断できる内容であっても、商品説明として記載がない項目を含みます。

未記載」「不明」とありのままを記載する理由は、以下の2点にあります。

ショップの情報提供の姿勢を反映するため
記載がない情報は、その商品ページがどれほど詳細に作り込まれているか、また販売者がどの程度情報発信に注力しているかを示す指標と考えています。

読者さまの公平な判断を促すため
形状や推測だけで判断するのではなく、実際に商品説明が明記されていることを重視する姿勢を示しています。商品購入時の不安を軽減するためにも、十分な情報を提供しているショップ・製品のご購入をおすすめします。

ランキング表は、皆さまが購入を検討する際に役立つよう、正確な情報、記載のある事実だけを基に作成しています。商品の詳細について気になる点がある場合は、該当ショップページを訪問し、直接確認されることをおすすめします。

※各プラットフォームのランキングページにアクセスした際、最新のランキングと異なる場合がありますが、その場合はランキング推移の変化として本ランキングをお役立てください※

【楽天市場】加湿器ランキングトップ10

商品イメージ【順位】
■商品名
★メーカー or
 ブランド
●販売ショップ
■型番
●商品番号
■適用床面積
(目安)
 木造=木
 プレハブ=プ
●タンク容量
■加湿方式
★設定湿度
●加湿力
運転切替■連続加湿時間
★入タイマー
●切タイマー
センサー運転音衛生面その他機能■消費電力
★電源コード長さ
■サイズ
★質量
評価(星)レビュー数楽天ページ
【1位】
■スチーム式加湿器
★象印マホービン
●ヤマダ電機
■EE-DE50-HA
●7344920025
■木:8畳
■プ:13畳
●4.0L
■清潔な蒸気のスチーム式
★—
●—
【3段階選択】
・しっかり
・標準
・ひかえめ
■約8時間
★3段階
(4・6・8時間)
●3段階
(1・2・4時間)
・湿度センサー
・室温センサー
通常沸騰:約39dB

湯沸かし音セーブモード:約31dB
お手入れ簡単「フィルター不要」/フッ素加工の広口容器チャイルドロック/ふた開閉ロック/転倒湯もれ防止構造未記載
★1.2m
■W240×D310×H420mm

★2.9kg
(4.0 / 5.0)
30件以上商品をみる
【2位】
■UV除菌機能付き加湿器
★AND・DECO
●モダンデコ
■未記載
●jxh003j
■木:10畳
■プ:17畳
●6.5L
■ハイブリット式(超音波式+加熱式)
★30%~90%
(5%単位)
●最大550mL
【12パターンの加湿量切替】
・30~90%の5%単位で設定
■最大60時間
★—
●最大12時間のOFFタイマー
・湿度センサー加湿量弱時:約32dBUVライト:水に紫外線を照射して除菌/100℃ヒーター:高温煮沸して除菌水切れ自動停止/らくらく便利な2WAY給水/水漏れ防止機能/自動加湿停止機能/操作ロック機能/リモコンで遠隔操作■280W(ヒーターON)、25W(ヒーターOFF)
★1.4m
■W256×D200×H340mm

★3.0kg
(4.5 / 5.0)
5,380件以上商品をみる
【3位】
■スチーム式加湿器
★象印マホービン
●ケーズデンキ
■EE-TA60
●4974305227430
■木:10畳
■プ:17畳
●4.0L
■清潔な蒸気のスチーム式
★—
●600mL
【3段階】
・強
・中
・弱(静音)
■強:6時間
 中:10時間
 弱:20時間
★あり
●あり
・湿度センサー
・室温センサー
中・強モード:約36dB

弱(静音)モード:約30dB
お手入れ簡単「フィルター不要」/フッ素加工の広口容器チャイルドロック/ふた開閉ロック/転倒湯もれ防止構造/転倒時自動オフ/事前給水お知らせ/空だき防止■湯沸かし時:985/加湿時:495W
未記載
■W240×D275×H365mm

★2.8kg
(4.0 / 5.0)
10件未満商品をみる
【4位】
■スチーム式加湿器
★アイリスオーヤマ
●アイリスプラザ
■AHM-MH60-W
●298878
■木:10畳
■プ:17畳
●3.0L
■スチーム式
★—
●600mL
【3段階】
・弱:200mL/h
・中:400mL/h
・強:600mL/h
■弱:約15時間
 中:約7時間
 強:約5時間
★—
●2/4時間切りタイマー
強モード:約24dBフィルターレスでお手入れ簡単/フッ素樹脂加工チャイルドロック/切りタイマー/空焚き防止/マグネットプラグ/2WAY給水■500W
★1.2m
■W225×D235×H325mm

★3.0kg
(4.0 / 5.0)
50件以上商品をみる
【5位】
■ハイブリッド式加湿器
★不明
●vision shop
■未記載
●hap-js002
■35畳
(建物構造不明)
●6.0L
■ハイブリット式(超音波式+加熱式)
★40%~90%(5%単位)
●最大400mL/h
【3段階】
・強
・中
・弱
■—
★—
●12時間切タイマー設定
・湿度センサー
・室温センサー
睡眠モード:35db以下3重除菌機能/100℃高温煮沸除菌/UVライト除菌/麦飯石フィルター/タンク分離でお手入れ簡単リモコン操作/上部給水■最大235W
★未記載
■W250×D203×H315mm

★2.5kg
(4.5 / 5.0)
150件以上商品をみる
【6位】
■ハイブリッド式加湿器
★WUBY
●春夏秋冬
■LP-2209
●B1LP2209B
■木:20畳
■プ:35畳
●6.0L
■ハイブリット式(超音波式+加熱式)
★40%~90%(5%間隔)
●—
【6段階】
・加熱式+超音波式:弱/中/強
・超音波式:弱/中/強
■最大42時間連続
★—
●1~12時間の予約OFF
・湿温度センサー未記載4重除菌/加熱式除菌/UVライト除菌/麦飯石フィルター/マイナスイオンチャイルドロック/空焚き防止/3WAY給水/遠距離リモコン操作■未記載
★未記載
■W223×D223×H315mm

★2.4kg
(4.5 / 5.0)
2,010件以上商品をみる
【7位】
■ハイブリッド式加湿器
★アイリスオーヤマ
●アイリスプラザ
AHM-HU55A
●未記載
■木:9畳
■プ:15畳
●3.8L
■ハイブリット式(超音波式+加熱式)
★40%~70%(5%間隔)
●約550mL/h
【3段階】
・強
・中
・弱
■—
★—
●1~9時間切タイマー(1時間単位)
最小約26dBフィルターレス/抗菌・防カビ効果のある銀ビーズ床ぬれ防止機能/消費電力約81%カット/2WAY給水/チャイルドロック■300W
★未記載
■W211×D211×H359mm

★3.0kg
(4.0 / 5.0)
160件以上商品をみる
【8位】
■スチーム式加湿器
★象印マホービン
●ヤマダ電機
■EE-DE50-WA
●7344920018
■木:8畳
■プ:13畳
●4.0L
■清潔な蒸気のスチーム式
★—
●—
【3段階選択】
・しっかり
・標準
・ひかえめ
■約8時間
★3段階
(4・6・8時間)
●3段階
(1・2・4時間)
・湿度センサー
・室温センサー
通常沸騰:約39dB

湯沸かし音セーブモード:約31dB
お手入れ簡単「フィルター不要」/フッ素加工の広口容器チャイルドロック/ふた開閉ロック/転倒湯もれ防止構造■未記載
★1.2m
■W240×D310×H420mm

★2.9kg
(4.0 / 5.0)
10件以上商品をみる
【9位】
■スチーム式加湿器
★象印マホービン
●ヤマダ電機
■EE-DE50
●未記載
■木:8畳
■プ:13畳
●4.0L
■清潔な蒸気のスチーム式
★—
●—
【3段階選択】
・しっかり
・標準
・ひかえめ
■約8時間
★3段階
(4・6・8時間)
●3段階
(1・2・4時間)
・湿度センサー
・室温センサー
通常沸騰:約39dB

湯沸かし音セーブモード:約31dB
お手入れ簡単「フィルター不要」/フッ素加工の広口容器チャイルドロック/ふた開閉ロック/転倒湯もれ防止構造■未記載
★1.2m
■W240×D310×H420mm

★2.9kg
(4.5 / 5.0)
10件未満商品をみる
【10位】
■超音波加湿器
★AND・DECO
●モダンデコ
■未記載
●htjs-002j
■木:5畳
■プ:8畳
●3.0L
■超音波式
★—
●最大約220mL/h
【3段階選択】
・弱:100mL/h
・中:170mL/h
・強:220mL/h
■約30時間
(弱モード時)
★—
●—
加湿量弱:約21dB水切れ自動停止機能/消費電力約94%カット(加熱式比較)■22
★1.2m
■W178×D170×H312mm

★1.9g
(4.0 / 5.0)
12,490件以上商品をみる
参照:楽天市場 加湿器ランキング(週間)2024-12-11

楽天市場の加湿器ランキングの特長

楽天市場の加湿器ランキングを分析すると、いくつかの特徴が浮かび上がりました。特に以下の点が顕著です。

超音波式のみを採用している加湿器は少数派

ランキング内で超音波式は1製品のみと少数派である。

象印マホービンのスチーム式加湿器人気

4製品のスチーム式加湿器がランクインし、高い人気を誇っている。

全体の加湿方式の割合

「スチーム式が5製品」「スチーム+加熱式が4製品」ランクインしており、衛生面を重視した製品が目立つ。

これらのことから、楽天市場では「加湿性能だけでなく、衛生面への配慮が評価される傾向」があると考えられます。

加湿器に関しては、多くのメリットやデメリットが議論されており、それらも知る必要があります。加湿器のメリット・デメリットはこちらでも記事にしています。是非こちらの記事も参考にされてください。

加湿器のタイプ別にわかる!スチーム式・気化式・ハイブリッド式・超音波式の違いとメリット・デメリットを詳しく解説 前回は、加湿器が生活にどれほど役立つか、その効果についてご紹介しました。まだご覧になっていない方、加湿器が必要性がわからないという方は...

楽天市場での加湿器ランキングの特徴がわかったところで、次はamazonでのランキングをみてみましょう。楽天市場と異なる結果が見られるのでしょうか。

【Amazon】加湿器ランキングトップ10

商品イメージ【順位】
■商品名
★メーカー or
 ブランド
●販売ショップ
■型番
●ASIN
■適用床面積
(目安)
 木造=木
 プレハブ=プ
●タンク容量
■加湿方式
★設定湿度
●加湿力
運転切替■連続加湿時間
★入タイマー
●切タイマー
センサー運転音衛生面その他機能■消費電力
★電源コード長さ
■サイズ
★質量
評価(星)レビュー数amazonページ
【1位】
■超音波加湿器
★Nobelbird
●Nobelbird専売店
■TY-2023
●B0D9633SWM
■木:4畳
■プ:6畳
●5.0L
■超音波式
★—
●最大約300mL/h
【3段階】
・強
・中
・弱
■最大26時間
(弱モード)
★—
●12時間切タイマー
(2時間刻み)
29dBリモコン付き/空焚き防止機能/電気代約86%カット(加熱式比較)■未記載
★未記載
■W156×D156×H330mm
★1.05kg
(4.0 / 5.0)
640件以上商品をみる
【2位】
■超音波式加湿器
★Ceoir
●Rokomi Direct
■‎LH-2020
●B0DMP44CD4
■未記載
■未記載

●3.5L
■超音波式
★無階段ミスト調整
(0%~100%)
●未記載
未記載■54時間
★—
●—
未記載UVライト除菌水漏れ防止/空焚き防止/水不足時は自動的に加湿が停止■未記載
★未記載
■W180×D180×H275mm
★未記載
(4.0 / 5.0)
120件以上商品をみる
【3位】
■ハイブリッド式加湿器
★HQQ
●chaoran電気ショップ
■‎‎SP-21
●B0DC6436QJ
■36畳
●9.0L
■ハイブリット式
(超音波式+加熱式)
★40-90%
(5%単位)
●最大600mL/h
【6段階】
冷ミストモード
(弱、中、強)
温ミストモード
(弱、中、強)
■最大58時間
★—
●1-12時間タイマー
(1時間単位)
未記載菌を不活化/ヒーター除菌/銀イオン素材で除菌/麦飯石フィルター/イナスイオン機能リモコン付き/チャイルドモード/空焚き防止機能■未記載
★未記載
■W150×D190×H695mm
★未記載
(4.5 / 5.0)
330件以上商品をみる
【4位】
■ハイブリッド式加湿器
Ceoir
●LIUWENWEN
■‎‎J06
●B0DMP63RDC
■35畳
●6.0L
■ハイブリット式
(超音波式+加熱式)
★40-90%
(5%単位)
●未記載
【6段階】
・普通モード3段階
・加熱モード3段階
■最大42時間
★—
●1-12時間タイマー
(1時間単位)
湿度センサー30dBマイナスイオン除菌/UVライト除菌/ヒーター除菌/麦飯石フィルター除菌/銀イオン除菌空焚き防止機能/チャイルドロック/リモコン付き■未記載
★未記載
■W223×D223×H315mm
★未記載
(4.5 / 5.0)
110件以上商品をみる
【5位】
■スチーム式加湿器
★象印マホービン
●Amazon.co.jp
■EE-DD50-HA
●B0CD3JHY7H
■木:13畳
■プ:22畳
●4.0L
■スチーム式
★未記載
●未記載
【3段階】
・強
・中
・弱
■32時間
(弱モード)
★3段階タイマー
(4・6・8時間)
★3段階タイマー
(1・2・4時間)
未記載フィルター不要未記載■未記載
★未記載
■W240×D275×H365mm
★2.9kg
(4.5 / 5.0)
80件以上商品をみる
【6位】
■スチーム式加湿器
★象印マホービン
●Amazon.co.jp
■EE-RS35-WA
●B0CD3HN2V3
■木:6畳
■プ:10畳
●2.2L
■スチーム式
★未記載
●未記載
【3段階調節】
・しっかり
・標準
・ひかえめ
■6時間
(強モード)
★6時間入タイマー
●2時間切タイマー
「温度・湿度」デュアルセンサー未記載チャイルドロック/ふた開閉ロック/転倒湯もれ防止構造■未記載
★未記載
■W240×D260×H275mm
★2.3kg
(4.5 / 5.0)
210件以上商品をみる
【7位】
■超音波式加湿器
★Egoelife
●Egoelife専門店
■未記載
●B0DHV82YLZ
■40畳
●8.0L
■超音波式
★未記載
●300mL/h
【3段階】
・強
・中
・弱
■48時間
★—
●1-12時間切タイマー
湿度感知センサー30dB銀イオンで除菌抑菌空焚き防止/水漏れ防止/リモコン付き■28W
★未記載
■W220×D220×H700mm
★1.7kg
(4.5 / 5.0)
260件以上商品をみる
【8位】
■ハイブリッド式加湿器
★SHARP
●Amazon.co.jp
■‎HV-S55-W
●B0D86SP5NL
■木:9畳
■プ:15畳
●4.0L
■ハイブリッド式
★未記載
●未記載
未記載■未記載
★未記載
●未記載
温度・湿度のWセンサー未記載プラズマクラスター/抗菌防カビエアフィルター/抗菌防カビ加湿フィルター/銀イオンカートリッジ転倒自動停止装置■190W
★未記載
■W272×D220×H455mm
★未記載
(4.5 / 5.0)
190件以上商品をみる
【9位】
■加湿器
★HHT
●Ousaiqi
■‎10052D
●B0DDGTBB1M
■24畳
●3.5L
■超音波式
★40%~90%
(5%刻み)
●最大225mL/h
【2段階】
・約90mL/h
・約2225mL/h
■最大36時間
★—
●1-12時間タイマー
26dBリモコン付き/水漏れ防止/空焚き防止■25W
★未記載
■未記載
★未記載
(4.5 / 5.0)
80件以上商品をみる
【10位】
■超音波式加湿器
★Yutogen
●yutogen
■‎MUH-LW09
●B0DDSZRW5V
■10畳
●9.0L
■超音波式
★45%~95%
●最大350mL/h
【ミスト量3段階】
・約150mL/h
・約250mL/h
・約350mL/h
■最大60時間
★—
●1-24時間切タイマー
湿度センサー・温度センサー30dB多重除菌/UVライト:水中の細菌・ウイルスを効果的に除去/銀イオンの抗菌効果/亜塩素酸水対応で除菌効果が強化チャイルドロック/リモコン付き/水漏れ防止/空焚き防止/2WAYの上給水■30W
★未記載
■未記載
★未記載
(4.5 / 5.0)
220件以上商品をみる
参照:amazon(家全体用)加湿器売れ筋ランキング 2024-12-11

amazonの加湿器ランキングの特長

Amazonの加湿器ランキングを分析すると、次の3つの特徴がみられました。

加湿方式の割合

超音波式が5製品と最多で、次いでハイブリッド式が3製品、スチーム式が2製品(いずれも象印マホービン)ランクインしている。超音波式の人気が目立つ結果となった。

レビュー件数の少なさ

Amazonにしては全体的にレビュー件数が少なめであり、購買層が限定的である可能性が考えられる。

機能と価格面での多様性

Amazonでは特徴的な衛生面機能、その他の多様な機能性を持つ加湿器が比較的多くランクインしている。価格帯も手ごろなものが多く、コストパフォーマンスも重視されていると推測される。

Amazonランキングではさまざまな方式の加湿器が多くランクインしていることが分かりました。寒い時期一番需要のある加湿器ですが、実は1年中使用することができます。下記の記事では「加湿器が暮らしに欠かせない理由」を解説していますので、是非こちらもご覧ください。

一年中使える!加湿器が快適な暮らしに欠かせない理由とインフル・乾燥・花粉対策の効果 加湿器の重要性を理解しよう 加湿器は冬の乾燥対策として多くの家庭で使用されていますが、実はその重要性は冬に限りま...

次に、Yahooショッピングのランキングを見て、さらに各プラットフォームの特徴を比較していきましょう。

【Y!ショッピング】加湿器ランキングトップ10

商品イメージ【順位】
■商品名
★メーカー or
 ブランド
●販売ショップ
■型番
●商品番号
■適用床面積
(目安)
 木造=木
 プレハブ=プ
●タンク容量
■加湿方式
★設定湿度
●加湿力
運転切替■連続加湿時間
★入タイマー
●切タイマー
センサー運転音衛生面その他機能■消費電力
★電源コード長さ
■サイズ
★質量
評価(星)レビュー数Yahoo!ページ
【1位】
■気化式加湿器
★YUNIA
●YURAストア
■K002
●k002
■木:18畳
■プ:25畳
●4.0L
■気化式
★—
●最大300mL/h
【2段階】
・静か
・強力
■未記載
★未記載
●未記載
未記載UV除菌&マイナスイオン/高密度フィルター未記載■5W
★未記載
■W176×D176×H272mm
★1.2kg
(5.0 / 5.0)
540件以上商品をみる
【2位】
■超音波式加湿器
★不明
●Panda House
■TJ-T6
●sq01
■最大40畳
●7.5L
■超音波式
★40~90%
●最大300mL/h
【3段階】
・強(300mL/h)
・中(250mL/h)
・弱(170mL/h)
■未記載
★未記載

●12段階タイマー設定
35dB
(睡眠モード時)
UV抗菌/次亜塩素酸水対応リモコン■28W
★未記載
■W220×D220×H700mm
★1.8kg
(5.0 / 5.0)
220件以上商品をみる
【3位】
■加湿器
★不明
●きんちゃんストア
■未記載
●jsqkin04
■33畳
●8.0L
■超音波式
★40~90%
●最大350mL/h
【3段階】
・強(300mL/h)
・中(250mL/h)
・弱(170mL/h)
■最大48時間
★未記載
●11段階タイマー設定
湿度センサー35dB
(睡眠モード時)
UV除菌:99.99%除菌/麦飯石濾過/次亜塩素酸水対応過加湿防止■28W
★未記載
■W153×D225×H712mm
★未記載
(5.0 / 5.0)
460件以上商品をみる
【4位】
■超音波式加湿器
★不明
●ricco1 shop
■未記載
●116-my-105
■未記載
●9.0L
■超音波式
★40~60%RH
●未記載
未記載■未記載
★未記載
●未記載
スマートセンサー31dBUV disinfect/浄化/ろ過三合一/麦飯石循環ろ過/日本四重精濾過システム未記載■28W
★未記載
■W220×D220×H725mm
★2.5kg
(5.0 / 5.0)
200件以上商品をみる
【5位】
■超音波式コードレス加湿器
★不明
●MIZUE Shop
■未記載
●YH-JSQ01
■最大8畳
●0.3L
■超音波式
★—
●70mL/h
未記載■最大10時間
★未記載
●2h・8h自動OFF機能
20dBマイナスイオン機能/次亜塩素酸水対応内蔵2000mAh大容量バッテリー/空焚き防止機能■未記載
★未記載
■W68×D68×H170mm
★0.208kg
(4.5 / 5.0)
220件以上商品をみる
【6位】
■超音波加湿器
★不明
●i-Link
■未記載
●huy241118
■10畳
●6.8L
■超音波式
★—
●未記載
【3段階】
・連続運転
・間隔運転
 (AUTO)
・左右相互運転
 (AUTO)
■未記載
★未記載
●未記載
温度デュアルセンサー30dB未記載未記載■3W
★未記載
■W176×D176×H208mm
★0.54kg
(5.0 / 5.0)
40件以上商品をみる
【7位】
■スチーム式加湿器
★アイリスオーヤマ
●アイリスプラザ
■AHM-MH60-W
●298878
■木:10畳
■プ:17畳
●3.0L
■スチーム式
★—
●600mL/h
【3段階】
・弱(約200mL/h)
・中(約400mL/h)
・強(約600mL/h)
■15時間
(弱モード時)
★未記載
●設定時間に運転停止
24dB
(強モード時)
フィルターレス/フッ素樹脂加工2WAY給水/空焚き防止/マグネットプラグ/チャイルドロック■500W
★1.2m
■W225×D235×H325mm
★3.0kg
(4.5 / 5.0)
20件以上商品をみる
【8位】
■超音波加湿器
★不明
●seyu123ストア
■未記載
●djcp019
■未記載
●10.0L
■超音波式
★40~80%
●355mL/h
【4段階】
※詳細未記載※
■未記載
★未記載
●未記載
湿度センサー32dBUV浄化除菌/日本四重精濾過システム/マイナスイオン浄化未記載■25W
★未記載
■W220×D220×H725mm
★2.5kg
(4.5 / 5.0)
70件以上商品をみる
【9位】
■スチーム式加湿器
★アイリスオーヤマ
●メガストア
■未記載
●298878
■木:10畳
■プ:17畳
●未記載
■スチーム式
★—
●600mL/h
【3段階】
・弱(約200mL/h)
・中(約400mL/h)
・強(約600mL/h)
■15時間
(弱モード時)
★未記載
●設定時間に運転停止
24dB
(強モード時)
フィルターレス/フッ素樹脂加工2WAY給水/空焚き防止/マグネットプラグ/チャイルドロック■500W
★1.2m
■W225×D235×H325mm
★3.0kg
(4.5 / 5.0)
10件以上商品をみる
【10位】
■強力加湿器
★不明
●tk.store
■t02
●jsq01
■40畳
●未記載
■超音波式
★—
●1000mL/h
【6段階】
※詳細未記載※
■60時間
★未記載
●未記載
湿度センサー約30dBUVライト除菌3重除菌/マイナスイオン機能空焚き防止機能/電気代約91%カット(加熱式比較)■46W
★未記載
■W289×D210×H809mm
★3.8kg
(5.0 / 5.0)
90件以上商品をみる
参照:Y!ショッピング 加湿器ランキング 2024-12-11

Yahoo!ショッピングの加湿器ランキングの特徴

Yahoo!ショッピングの加湿器ランキングでは、他のプラットフォームとはことなる興味深い特徴がみられました。

加湿方式の割合

超音波式が7製品と大半を占め、次いでスチーム式が2製品、気化式が1製品ランクインしており、超音波式の人気が際立っています。

評価点の高さと信頼性への注意

評価点が5点満点の製品が多いものの、「投稿特典」などの影響が考えられ、レビューの信頼性には注意が必要です。積極的にレビューを獲得することは悪いことではありませんが、特典が影響している可能性は意識する必要があります。

レビュー数の少なさ

他のプラットフォームと比較して全体的にレビュー数が少なめで、ユーザーの意見や製品選びの参考材料が限られている印象です。

Yahoo!ショッピングのランキングでは超音波式の加湿器が多くランクインしていることが分かりましたが、超音波式は手軽さの一方で「お手入れ」「設置場所」の重要性が高い加湿器でもあります。お手入れを怠る、設置場所を誤ると、デメリットが生じる可能性もあるため、しっかりと意識することが大切です。お手入れ方法・設置場所については下記の記事で詳しく解説してますので、こちらも参考にしてみてください。

加湿器の効果を最大化する設置場所とお手入れから見た加湿器の選び方を徹底解説!湿度管理でカビ対策と快適を守る最適な方法 これまで「加湿器の必要性とその効果」「加湿器のタイプ別メリット・デメリット」を前回・前々回の記事で紹介しました。加湿器の必要性や加湿器...

評価点やレビューに関しては、「投稿特典」の可能性も考えられるものが多くあった印象です。以前に紹介した「高圧洗浄機ランキング」でも同様の事例がありましたので、下記の記事も参考程度にご覧いただければと思います。

【迷ったらこれ】高圧洗浄機おすすめランキング|楽天・Amazon・Yahoo!の人気モデル10選 比較 家まわりの汚れ…落とせていますか? 頑固な汚れやカビ・コケ・黒ずみ、くすんだ外壁やホコリに覆われた網戸etc…手作業ではどうにも...

ランキングからみるおすすめ加湿器2選

今回のおすすめは2つの加湿器タイプに絞りました。
3選や5選の方が一般的だと思いますが、今回は「おすすめ2選」です。

1つ目は、象印マホービンのスチーム式加湿器です。楽天市場とAmazonの両方でランクインしており、衛生面に優れている点や、信頼のあるメーカーという安心感が人気の理由と考えこちらをオススメとしました。

象印マホービン スチーム式加湿器

2つ目は、ハイブリッド式加湿器です。多くのメーカーがハイブリッド式加湿器を製造しているため、特定の製品を指定するのではなく、適用畳数や衛生面、その他の機能を基準に、ご自身の用途に合ったものを選んでいただければと思います。

一方、超音波式加湿器については今回のランキングの結果から、評価点の高さやレビュー数の信頼性に不安が残るため、おすすめには含めませんでした。

加湿器はその種類も多く、「使ってみないと分からない」という方もいるでしょう。そんな方には「レンタル・サブスク」での導入を考えてみるるというはいかがでしょうか。

ドコモの家電レンタル・サブスク「kikito」なら製品を買わず手軽に試すことができます。初期費用が高めで「まずは試してみたい」という商品は、購入前に「kikito」で試すという選択肢もおすすめです。詳しくは上「Try!kikito」よりご確認ください。(「加湿器」での検索が必要です)

まとめ

いかがだったでしょうか。今回、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの3大プラットフォームの加湿器ランキングを比較し、それぞれの特徴や傾向をお伝えしました。ポイントを振り返ると以下の通りです。

楽天市場
スチーム式加湿器が多くランクインしており、特に象印マホービンの製品が人気。衛生面を重視するユーザーが多い傾向が見られました。

Amazon
超音波式加湿器が中心で、手軽さやコストパフォーマンスを重視するユーザーに支持される傾向。レビュー数は少なめながら、多様な製品が揃っています

Yahoo!ショッピング
超音波式の製品が多い一方、評価点の信頼性に注意が必要です。全体的にレビュー数も少なく、選ぶ際には慎重な比較が求められます。

今回の比較を踏まえ、以下の2つをおすすめしました:

象印マホービンのスチーム式加湿器
衛生面に優れ、信頼できるメーカーの製品であり、楽天市場・Amazon双方で評価が高い点が魅力です。

象印マホービン スチーム式加湿器

ハイブリッド式加湿器
特定の製品を推奨するのではなく、適用畳数や衛生面、機能性に注目し、ご自身のニーズに合わせた製品を選ぶことをおすすめします。

一方、超音波式については評価点やレビューの信頼性に不安が残るため、今回は選外としました。

加湿器は乾燥対策だけでなく、健康や美容面でも重要なアイテムです。

ぜひ今回のランキングを参考にしていただき、ご自身にぴったりの加湿器を見つけてください。

今回もお読みいただきありがとうございました。

この記事の関連記事

POSTED COMMENT

  1. […] 加湿器ランキング2024|楽天・Amazon・Yahoo!の人気傾向&おすすめ機種を紹介… […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です